JHX

Member

東京大学
医学部附属病院

東京大学医学部附属病院ではスタートアップ設立を目指す研究者の方々の事業化支援を実施しています。コンソーシアム体制を構築し、研究者に寄り添った伴走支援、開発支援、育成、人材マッチング、資金調達支援を統括しています。コアメンバーには医療機器スタートアップに精通した人員(医学、工学、ビジネス)を多数揃え、先生方が推進する医療機器開発プロジェクトの定量評価に基づいたアドバイザリーを実施しています。

国立がん研究センター
東病院

国立がん研究センター東病院では、東京大学バイオデザインと共に本事業の中核を支えています。具体的な役割として、伴走支援に加え、クリニカルイマージョン/ニーズバリデーションによる臨床ニーズ深掘りおよび事業性把握、さらには知財戦略支援、薬事戦略支援を強みとしています。医療機器開発に関する経験・実績を多数持つメンバーにより構成されています。

ふくしま医療機器
開発支援センター

ふくしま医療機器開発支援センターは開発戦略立案支援を主な役割としています。エンジニアサポートプログラムの作成やプロトタイプ制作支援を実施し、製品コンセプトを具体化するための設計やそれに伴う課題・ピットフォール、品質管理に至るまでのメンタリングプログラムを提供します。

プレモパートナー

プレモパートナー株式会社では研究者に対する事業性メンタリング・マーケティング戦略立案支援を主な役割としています。また、医療機器アクセラレーションの開催実績を活かし、コンソーシアムとして実施するピッチイベントの支援するとともに、資金調達支援としてメドテックサーキット・シリコンバレーピッチ・メドテックピッチをの企画・運営を担っています。